2015-05-02

Happy National Scrapbook Day!!!


今日はNational Scrapbook Day、スクラップブックの日でした。あちこちのスクラップブック関連のショップが店頭やオンラインでのイベントを開催して盛り上がっていました。

私も”1人スクラップブックの日”を思いっきり満喫しました。ケリーのワークショップ(レポート書かなくっちゃ!!)が終わってからも片付けや、Sakuralalaショップのことで徹夜続き(!!)だったので、何があってもお休みにしようと決めていて、1週間ずっと今日が待ち遠しくて、待ち遠しくて。やりたかったことも出来たし、レイアウトも2つ完成しました。3つ目のレイアウトはタイムアウトで途中までしか出来なかったけど、大満足です!!! 手についてしまった糊のベトベトや、インクを見てはにやにやしてしまいます。

+ + +

今日一番やりたかったことは、1月のCHAでお披露目されたWe R memory keepers FUSE(フューズ)というツールを試してみることでした。ポケット式のスリーブ(プロテクター)の両面をくっつけて、スリーブをカスタムするツールです。実はシークインやダイカットピースをランダムな部分に入れて閉じ込める!! ということがしたくて、今年のプロジェクトライフに取り掛かるのを待っていました。

写真に写っている6x8インチのスリーブで、部分部分に見える点線はFUSEツールを使ってくっつた箇所です。



ギザギザになっているペン先を、専用の定規(?)の開いている部分に入れてなぞる感じです。熱いペン先でプラスチックを溶かしてくっつけるのですが、焦げ臭かったり、熱すぎてデロデロになる・・・ということはありませんでした。ただガラスのマットやテーブルトップの上でやる必要があります。




スリーブがくっついた感じです。CHAでデモを見せてもらったときには、フリーハンドでも出来ると言っていたけど、ペン先がカタカタカタ・・・と動くので、円を描いたりするのは難しそうでした。練習すれば出来るのかな!?




今年のプロジェクトライフは、毎月のカバーページをこんな風に作ろうと思っていたので、やっと実現出来てとっても嬉しいです。右下の”JANUARY”のところに入っているシークインは閉じ込めているので、出てくる心配はありません。その部分だけでシャカシャカと動くのがとてもかわいいです。その隣の”HELLO”のペーパーも、お花のダイカットピースも閉じ込めてあります。





ツールを熱して使うので、電力の関係で日本では正常に使えるのか分かりません。アメリカ仕様のヒートエンボスのツールを日本で使うと問題があるのかな!? それと同じかなーなんて思いました。もし試してみたいという方、Sakuralalaショップで取り扱っているのでご一報くださいね!! 6月末に日本に一時帰国をするので、もしそれまで待てるようでしたら日本国内からの発送も可能です。

カタカタカタ・・・とFUSEツールを動かせば、簡単にスリーブがカスタム出来てしまうので、ハマってしまいそうです。今日は試さなかったけど、もう1つの付属のペン先で、一度くっつけたポケットを開けることも出来ます。いろいろと可能性が広がって楽しいですよね。またいろいろと試してみてご紹介したいと思います。

これでやっと今年のプロジェクトライフを作り始められます。超特急でキャッチアップしなくっちゃ!!

Happy National Scrapbook Day!!!





0 件のコメント:

コメントを投稿